絆 絆 絆

メニュー
  • トップ
  • 絆とは
  • 施工事例
  • ろう者の悩みと解決方法
    • インターフォンにフラッシュライトをつける
    • スイッチを連動させる
    • 視界を広げる
    • 扉を小窓のある引き戸に変える
    • IHコンロにする
    • 防音性を高める
  • 工事の流れ

kizuna-sk

先日、鎌ヶ谷市聴覚障害者福祉会の理事の方にお越しいただきました☺️

弊社の地域にお住まいのろう者に会うのは初めてです✨
地域のろう者についてたくさんお話を伺うことができました。

現在はまだ新型コロナウイルス感染症が流行しているため地域のろう者との交流が難しい状況ですが、少しずつ交流ができたらと思っています✨

7月3日に鎌ヶ谷市にあるきらり鎌ヶ谷市民会館きらりホールにて、全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画「咲む」が上映されるそうです👀

地域にお住まいの方で興味がある方は是非✨

場所:きらり鎌ヶ谷市民会館きらりホール
日時:7月3日(日)14:15-16:15
チケット:高校生以上1,200円、小学生500円
問い合わせ先
鎌ヶ谷市聴覚障害者福祉会 
FAX:047-445-6005
Email: kamagaya.deaf@gmail.com

#手話 #ろう者 #聴覚障害者 #難聴者 #中途失聴者 #片耳難聴 #建築 #建設業 #建築デザイン #建築会社 #デフスペース #リフォーム #リノベーション #原状回復 #建築工事 #解体工事 #deafspace #ろう者のための建築 #筆談 #絆 #signlanguage #architecture #deafcommunity
先日、放課後デイサービスのあ〜とん塾さんにて網戸工事を行いました👷🏻

まだまだ新型コロナウイルス感染症が流行しているため、室内の換気と子供たちが窓から転落しないようと安全対策も兼ねて網戸を設置することになりました‼️

あ〜とん塾さんの窓は、一般的な窓とは異なり1枚の窓ガラスが左右にスライドする特殊なタイプです🙂
そのため、外側に網戸を取り付けると片側に隙間が出来てしまいます💦💦

そこで今回ご提案した網戸は…
窓の内側に取付ける、横巻取式スライド網戸というものです💡
窓の内側に付ける事で隙間も塞ぐ事ができます❗️
また本来であればビスを打って固定するのですが、賃貸のテナントなので原状復旧のことも考え、全てテープで固定できるように工夫しました👍🏻
網戸も巻取り式なのでスッキリと収納でき、また取り外しも可能なので汚れた際には外して洗うこともできます🙆‍♀️

このような特殊なケースでも職人さんと試行錯誤し無事取付が完了❣️

網戸を設置したことで、より安全に子供たちが勉強したり遊んだりすることができる環境になりました✨

最後に、ろうスタッフと聴スタッフと職人さんが普段どのようにやりとりしているのか、その様子も撮影しました
ので、ぜひご覧ください😊

#手話 #ろう者 #聴覚障害者 #難聴者 #中途失聴者 #片耳難聴 #建築 #建設業 #建築デザイン #建築会社 #デフスペース #リフォーム #リノベーション #原状回復 #建築工事 #解体工事 #deafspace #ろう者のための建築 #筆談 #絆 #signlanguage #architecture #deafcommunity
先日出店した、わてわてマーケットではたくさんの方に来て頂けました😳
皆さまお忙しい中、ありがとうございました😊

「以前からフラッシュライトが気になっていたから実際に見ることができてよかった!」「インスタを見てるよ!」などの声を頂き、嬉しかったです✨

絆の事業を立ち上げた時はちょうどコロナ禍ということもあり、ろう者の方とお会いするようなイベントになかなか参加することができませんでした。

今回、わてわてマーケットに参加したことで、改めてろう者の方と直接お会いしてお話しすることが大切だなぁと実感しました☺️

また聴スタッフの大ファンであるこだちゃん @kodachan_shuwa も来店されていました!いつも昼休みに手話の勉強のためにこだちゃんのYouTubeを見ているので、まさかお会いできるとは!!と大興奮していました😂

ご来店いただいた皆さま、わてわてマーケットに誘ってくださった輪粉ベーグル @wakobagel 様、本当にありがとうございました✨

フラッシュライトや建築に関してご相談したい方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください😊

#手話 #ろう者 #聴覚障害者 #難聴者 #中途失聴者 #片耳難聴 #建築 #建設業 #建築デザイン #建築会社 #デフスペース #リフォーム #リノベーション #原状回復 #建築工事 #解体工事 #deafspace #ろう者のための建築 #筆談 #絆 #signlanguage #architecture #deafcommunity
5月15日(日)に輪粉ベーグルさん @wakobag 5月15日(日)に輪粉ベーグルさん @wakobagel が開催するわてわてマーケットに出店します😊

フラッシュライトの体験などを用意しています💡

是非みなさん遊びに来てください✨✨✨

#手話 #ろう者 #聴覚障害者 #難聴者 #中途失聴者 #片耳難聴 #建築 #建設業 #建築デザイン #建築会社 #デフスペース #リフォーム #リノベーション #原状回復 #建築工事 #解体工事 #deafspace #ろう者のための建築 #筆談 #絆 #signlanguage #architecture #deafcommunity #わてわてマーケット #輪粉ベーグル

〒270-2214 
千葉県松戸市松飛台535-1 白鵬ビル1F

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
LINE
08066207676QRコード
メール送信
c-komazawa@sk-planning.comQRコード
電話
08066207676
  • トップ
  • 絆とは
  • 施工事例
  • ろう者の悩みと解決方法
  • 工事の流れ
PAGE TOP

© SK-Planning

  • トップ
  • 絆とは
  • 施工事例
  • ろう者の悩みと解決方法
    • インターフォンにフラッシュライトをつける
    • スイッチを連動させる
    • 視界を広げる
    • 扉を小窓のある引き戸に変える
    • IHコンロにする
    • 防音性を高める
  • 工事の流れ