あ〜とん塾網戸取付

ろう児(手話を第一言語とするきこえない子)がろう者&手話者クルーと
共に安心して生活・勉強する居場所、あ〜とん塾にて、
網戸取付工事を行いました。
まだまだ新型コロナウイルス感染症が流行しているため室内の換気と、
子供たちが窓から転落しないよう安全対策も兼ねて網戸を取り付けることになりました。

あ〜とん塾の窓は、一般的な窓とは異なり
1枚の窓ガラスが左右にスライドする特殊なタイプです。
さらに、賃貸物件なので契約が終了するときに
借りた当時の状態に戻す必要があり、ビスで固定することができません。
そこで今回は、特殊なタイプの窓にも取り付けることができる
横巻式スライド網戸を採用し、部屋の内側からテープで取り付ける方法を提案しました。
建物のオーナーさんへの承諾を得るのに工事内容を詳しく資料にまとめ、
無事了承を得ることができました!

子供たちがいない午前中の時間に工事を行いました。
あ〜とん塾の窓に合わせて作ったオーダーメイドのサッシ(網戸の枠)が
しっかりと収まるようにチェック。

サッシと網戸は一人でも持ち上げることができるほど軽い素材でした。

網戸取付の際、もともとのサッシ枠に取り付けるため、少し隙間が開いてしまいます。
(サッシの枠の形状に凹凸があるため)
そこで職人さんが隙間ができないよう
防水性のある素材を貼り付ける等工夫してくれました。

網戸とサッシに磁石がついているので、近づけるとピタッとくっついてくれます。
隙間ができにくいので小さな虫が入りにくいと思います!
また軽いのでスムーズに開け閉めができました。
さらにこの網の部分を取り外し、洗濯することもできるそうです!
ホースなどで水洗いがしにくい場所でも、
簡単に取り外して洗えるのは掃除が楽でいいですね!

職人さんたちが工事をしている間に、
私たちは子供たちが使用する折りたたみテーブルの脚を修理していました。
修理前はグラつきがありましたが、
折り畳み金物を新しく取り替えるとグラつきもなくなりました。
今後も安全に使ってもらえますね

最後に横巻式スライド網戸の開閉の様子を撮影しました。
収納にくるくるっと収まる網戸は珍しいですね。

工夫した点